エフェクター MXR EVH5150 Overdrive
今使っている歪みで結構オススメです。
いわゆるブラウンサウンドが出る歪みエフェクター
名前はオーバードライブですが
ゲインをいじればクランチからディストーションまで幅広く使えます。
MAXに上げても音の粒が潰れづらいので綺麗に響きます。
かなりゲインを上げてもノイズゲートの機能があるので、雑音は気になりません。
無難にいい音が出ますが
歪みを増やしていくと どうしてもEVHサウンドになってしまうので
自分の色を強く出したい人、アンプの歪み音が好きな人は違うものを選んだ方がいいかもしれません
個人的には歪み少な目でクランチサウンドもかっこいいです
ニュアンスが出しやすいので、ピッキングの強弱で
音に表情をつけられるのがいいです。
ハードロック、メタル系の音楽をやるなら万能にかっこいい音が出ます。
イコライザーいじっても極端に変わらないので
微調整しやすいです。
歪みペダルで迷っていて
80~90年代のHRHMが好きな人には特にオススメできます。